下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。
変更・解除・お知らせはこちら >>
暗い半日陰から日蔭でよく育つ、繊細でやや細めな苔です。
拡大表示
770円 (税込)
日陰で適度な湿り気があればよく育つので苔庭にも使用されています。 苔玉やテラリウムの苔として使用されています。 暗い半日陰から日陰地の湿った地上や岩上に群落する苔です。 年数がたつと横に這うように増えてマット状になります。 茎は繊細でやや細め、シダを思わせるような苔で艶はあまりありません。 日本では本州から九州にみられ、朝鮮、台湾、ヒマラヤに分布します。 [サイズ]約222mm×約143mm [日照量]暗い半日陰から日陰